ノイズ設定を変更する

イヤホンを使用する状況に応じて、3つの異なるモードから選択し、周囲の音を抑制することができます。風の強いコンディションや素早い動きの中でも効果的なノイズキャンセリングが可能です。

ANCモード

ANC-Modus

ノイズ設定

適用例

ANCモード*

アクティブノイズキャンセリングは完全にアクティブです。

スポーツジム内や自宅でのリラックス時

*標準設定

Anti Wind Mode

Anti-Wind-Modus

ノイズ設定

適用例

Anti Wind Mode

不快な風切り音や動作音は最小限に抑えられますが、周囲の音はわずかに聞こえます。

高速スポーツや風の強いコンディションでのランニング時

トランスパレンシーモード

Transparenz-Modus

ノイズ設定

適用例

トランスパレンシーモード

オーディオ再生に周囲の音が混ざります。

会話中や交通機関での移動中

モード変更

Info

タップコントロールによるイヤホンの操作に関する注意事項は、こちらをご覧ください:> タップコントロール

ノイズ設定を変更する:

操作パネルまたはのイヤホンの近くを短く3回タップします。

イヤホンがANC、Anti Wind、トランスパレンシーモードに切り替わります。

選択内容に応じて、「ANC」、「Anti Wind」、「Transparency」という音声メッセージが聞こえます。

Info

トランスパレンシーモードが有効になっている場合は、Smart Controlアプリを使用して、以下の操作もできます。

トランスパレンシーモードの強度を変更する(低、中、高)。

周囲の音だけが聞こえるよう、再生自動一時停止を有効にする(> トランスパレンシーモードでの再生ポーズの調整)。

Geräuscheinstellungen_Modus wechseln

制御

左のイヤホン

Tap Control_Symbol

3回タップコントロー

Symbol ANC Transparenz

ノイズ設定

Info

Smart Controlアプリを用いても、ノイズ設定を変更することができます。

Info

電話では、できるだけ良好な音声品質を確保し、イヤホンから自分の声が聞こえるようにするため、デフォルトで「通話時のトランスパレンシー」機能が有効になっています。

この機能の強度は、Smart Controlアプリ(「ノイズ設定」の「電話」エリア)で、低、中、高の3段階で設定できます。